Vol.16 【睡眠の質を上げる方法】

おはようございます!!!

只今時刻は4時🕓
5時おきがデフォルトだったのに、最近は4時起きに書き換えられているお父ちゃんです🤣

昨日は睡眠の重要性について書きました!
ちなみに私の睡眠時間はこちら!
ドォーンッ💥💥💥

7時間睡眠してます💤

ということで、今日も睡眠について学んでいきましょう❗

今日のテーマはこちら!

【睡眠の質を上げる方法】

昨日の内容を受けて、
「じゃあどうしたらいいんだ?」ってのが今日の内容です!

今日の内容は、昨日の投稿を読んでから読むことをオススメします!
方法論だけ学んでも続かないので、まずは基礎知識から!

皆さんは、睡眠に関する悩みはありますか?

✅寝付きが悪い
✅起きれない
✅途中覚醒する
✅寝ても疲れが取れない

などなど色々ありますよね!

ちなみに私の睡眠の悩みは、『夜中に子どもに起こされる』です🙁
これはもうしばらく続きそうです💦

それでもしっかり寝れているのでいいんですが・・・

睡眠は、時間を取りゃいいってことでもないんです🤚
時間ももちろん大切なのですが、『質』が大切!

特に日本人は睡眠時間が短いから、『質』がより大切になります!

睡眠の質がいいかどうかの判断基準は…

『最初の90分間で現れるノンレム睡眠の深さ』によります!

この90分間に
✅記憶の整理と定着
✅傷ついた体内組織の修復と回復を促す成長ホルモン分泌

特に成長ホルモンに関しては、健全な男性であれば
睡眠中に分泌される成長ホルモンの7割がこの時に分泌されます!

これ以降のノンレム睡眠時にはほとんど収まってしまうので、
この最初の深いノンレム睡眠がどれだけ大事かがわかりますよね❗

寝付きについては、早けりゃいいってものでもありません🙅🏻‍♂️
のび太のように数秒で寝る人は、
”寝てる“というよりも「気絶」に近い状態!
これは疲れすぎ、もしくは睡眠負債の蓄積の可能性が高いです😨

入眠までの理想の時間は、16分前後と言われています💤
10〜16分かけて、呼吸と脈拍が落ち着き、眠りに入るのが理想的です🥱

入眠後、90分以内にステージ3(最も深い)のノンレム睡眠になり、
レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返していきます。

徐々に睡眠グラフの谷底が浅くなり、覚醒に向かっていきます👀

睡眠の質を良くするポイントは
✅食事

✅運動

✅太陽に当たる

✅ストレス管理

一つずつ見ていきましょう👀

①食事

睡眠と食事(栄養)の関係は案外知られていません🙅🏻‍♂️

寝る直前に、糖質を摂りすぎると睡眠中に血糖値の乱高下が起こるので、
・睡眠が浅くなる
・中途覚醒する
・寝起きが悪くなる
・寝ても疲れが取れない
などが起こります。

さらには、睡眠に関係するホルモン「メラトニン」
メラトニンの原料となるホルモン「セロトニン」は、
腸粘膜で作られるため、腸内環境の状態に左右されます!
食生活が悪いと腸内環境が悪くなるので、メラトニンも作られません🙅🏻‍♂️

②運動

運動をすることで、血行が良くなります!

さらに運動をすることで、ストレス発散になります。

競ったり、記録を狙うのではなく、
ウォーキング、ヨガ、ストレッチ、筋トレなど
楽しみながら出来る運動をしましょう!

③太陽に当たる

【Vol.14 太陽の力って凄いんだぜ😎】
https://libecity.com/room_list?room_id=VQJjGvriZkMjqEWGtj82&comment_id=wJ3gKuzkAhP0et8UB0GX
でもお伝えしましたが、日光にあたることで内分泌系の調整もされるんでしたよね🌞

日光で調整される睡眠に関するホルモンは、

・メラトニン

・コルチゾール(抗ストレスホルモン)

日光に当たりメラトニンが分泌されることで、深い睡眠に就けます😪

コルチゾールについては、この後↓↓

④ストレス管理

ストレスは万病の元です❗

ストレスに晒されると、睡眠にも影響を与えます👊

ストレスに晒されると、抗ストレスホルモンの「コルチゾール」が分泌されます!
コルチゾールの働きを簡単に言えば、アントニオ猪木のビンタ👤🫲💥

ストレスと闘えるように体に気合いを入れてくれるホルモンです!

そんなホルモンが出ている状態で寝れるでしょうか?🤔
無理ですよね!!!

長期間ストレスに晒されると、コルチゾールの分泌リズムが狂って
出てほしくない時間にも分泌されます💦

そりゃ寝れませんよね😰

なので、まずはストレスを取り除く❗

そして、午前中に太陽に当たることで、
コルチゾールの分泌リズムは整ってきます!

とどのつまり『生活習慣を整えよう』です!

ちなみに、薬によって得られる睡眠も、アルコールによって得られる睡眠も
気絶だと思ってください👊👊

ただ倒れているだけで、疲れも取れなければ、修復なども行われません❌

もし睡眠に何らかの悩みがあったら、薬に頼るのではなく、
まずは生活習慣を見直してみましょう!

ちなみ…

お昼寝は、
・14時までに
・30分ほど
がいいです!

14時を過ぎたり、長く寝過ぎると
睡眠をもたらす物質がリセットされてしまい、
夜の寝付きが悪くなったり、睡眠の質が落ちてしまいます😖

特に睡眠の質が悪いと感じる方は、
お昼寝にも気を付けましょう☺️

ご自身の健康よりも優先することなんて
この世にありません!!!

すべては健康な身体があってこそ!

そのためには睡眠は欠かせません💤

良い人生は、良い生活から!
良い生活は、良い睡眠から!

今出来ていない方は、少しずつ変えていき
良い生活習慣・良い睡眠にしていきましょう!

すでに出来ている方は、
今の状態をキープ&より質の良い睡眠を目指していきましょう!

今日も良い一日にしましょう🤩🤩🤩

各院の先生方からの推薦

実績のある各院の先生方から頂いた推薦文を掲載しております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

当店は電話予約の他にLINEでのご予約も可能となっておりますので、ぜひご利用ください。

ABOUTこの記事をかいた人

さわだ鍼灸整骨院院長 【資格】柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 (財)日本美容鍼灸マッサージ協会 認定美容鍼灸師 Phiten Beauty Adviser

NEW POST最新の記事