Vol.53 【パン好きは見ないで🍞小麦がヤベェぞ😱】

おはようございます!!!

昨日は夜のオフ会に参加して夜更かししてお父ちゃんです😁

それでもいつも通り起床!!!

やると言ったらやる🔥🔥🔥

今日も健康について学んでいきましょう🎵

以前、リーキーガット症候群についてお送りしました!

Vol.24【朝に穴が開く?リーキーガット症候群】

リーキーガット症候群は、生活習慣が原因で起こります。

食生活も凄く関係していて、
食事は何を摂るかではなく、何を『摂らないか』の方が重要です!

今回はその中でも摂らない方が良い食品
“小麦”についてお送りしたいと思います!

ということで、今日のテーマはこちら!

【パン好きは見ないで🍞小麦がヤベェぞ😱】

こういうテーマで書いていこうと思います!

パン好きが多い日本人🍞🥐🥖

✅日本全国の1年間の「米」の消費量
→760万㌧

✅日本全国の1年間の「小麦」の消費量
→580万㌧

米の消費量は年々下がり、小麦は大量に消費されています🍞

高級食パンブームとかを見ると、
日本人のパン好きがわかりますよね!

ということで、今日は小麦の危険性について学んでいきましょう!

それではどうぞ❗🫴

まず小麦と言っても健康に良くないのは
「精製穀物」です!

精製穀物とは、精白パン、パスタなどの精製された麺類などですね!

精製された砂糖については以前書きました!
Vol.20【まったく甘くない砂糖の話🍯】

精製穀物もこれと同じですね!

精製穀物の何がイケないのか?!

それは『腸内環境を乱すから』です!

精製穀物が腸内環境を乱す理由がこちら!

①消化困難なたんぱく質「グルテン」
②「アミロペクチンA」が血糖の乱高下をもたらす
③「グリアドルフィン」が中毒性をもたらす

一つずつ見ていきましょう👀

①消化困難なたんぱく質「グルテン」

小麦の主要な栄養素は「グルテン」です!
最近では、「グルテンフリー」を謳った商品も多く、
グルテンをご存じの方も多いと思います!

このグルテン、ラテン語で「のり」を意味する単語を語源としています。

小麦粉は水を含むと粘り気が増します。
パンやパスタ、うどんの「モチモチしている食感」は、
グルテンによるものです!

このグルテン、人間の消化酵素では分解されにくい性質を持っています🙀

消化されないグルテンは、腸の粘膜に貼り付き、異物となります💦

そして、腸粘膜を傷付け炎症を起こし、
リーキーガット症候群の大きな原因となります😱

世の中には遺伝的にグルテンを食べられない人がいたり、
グルテンを摂ると不調を起こす人がいます!

その代表的な人物がテニスのノバク・ジョコビッチ選手です🎾

彼はグルテンを摂ると不調を起こす「グルテン不耐症」の一人で、
グルテンフリーの食生活にしてから戦績が上がり、
世界チャンピオンになりました🏆✨

②「アミロペクチンA」が血糖の乱高下をもたらす

小麦の約70%を占める栄養素は「糖質」です!

小麦の糖質のさらに75%を占めるのが
「アミロペクチンA」という物質。

このアミロペクチンAを多く含む小麦は、
チョコレート以上に血糖の急上昇を引き起こす特徴があります🍫

血糖値を下げるインスリンが過剰分泌されることで、
脂肪を溜め込み太りやすくなったり、
浮腫みの原因にもなります。

さらには、強い疲労感や集中力の低下を感じるようになります😖

③「グリアドルフィン」が中毒性をもたらす

グルテンには「グリアドルフィン」というたんぱく質の一種が含まれています。
このグリアドルフィンには、モルヒネと同じような作用を引き起こす特徴があります😱

その結果ドーパミンが放出され、脳が興奮し、
「もっと小麦がほしい!!!」と中毒作用を引き起こします💉

この結果、小麦粉好きな人はさらに小麦粉を食べ、
グルテンを過剰摂取し、腸内環境の乱れをますます加速させます💨💨

先日、たくまさんがこんなつぶやきをされていました!

砂糖と並び、小麦粉も美味しいですもんね🤤🍞

でも、それが続くと不調の原因となります!

グルテン不耐症の方はもちろん、
そうでない方もリーキーガット症候群を引き起こすと、
様々な健康障害の原因となります😖

皆さんがもし今不調を抱えているなら、
それは毎日摂っているグルテンが原因かもしれません!

この機会に是非食生活を見直してみましょう👀

いや〜パン好きな方ごめんなさいね🙏

でも、これが事実なので…😢

心を鬼にしてお伝えさせていただきました👹

私の妻もパンが大好きで…
今のところ不調はなさそうなのですが、
どうなることやら…🤔

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇

今日も良い一日にしましょう🤩

各院の先生方からの推薦

実績のある各院の先生方から頂いた推薦文を掲載しております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

当店は電話予約の他にLINEでのご予約も可能となっておりますので、ぜひご利用ください。

ABOUTこの記事をかいた人

さわだ鍼灸整骨院院長 【資格】柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 (財)日本美容鍼灸マッサージ協会 認定美容鍼灸師 Phiten Beauty Adviser

NEW POST最新の記事